[PR]
2025年05月07日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おさいぽに登録
2012年01月09日
ムームードメインを利用するためにまず
おさいぽというサイトに登録してお金をチャージ
することにしました
おさいぽの登録は、まずメールアドレスと入力して
送信し、そのアドレスに送られてくるメールのURLを
クリックし、IDや名前・住所・パスワードなどを
登録すれば終了、結構簡単でした
後は明日、指定された口座にお金を振り込み
次はムームードメインに挑戦したいと思います
どんな独自ドメインにするか考え中です
おさいぽというサイトに登録してお金をチャージ
することにしました
おさいぽの登録は、まずメールアドレスと入力して
送信し、そのアドレスに送られてくるメールのURLを
クリックし、IDや名前・住所・パスワードなどを
登録すれば終了、結構簡単でした
後は明日、指定された口座にお金を振り込み
次はムームードメインに挑戦したいと思います
どんな独自ドメインにするか考え中です
PR
独自ドメイン レンタルサーバー
2012年01月05日
去年は無料でやれることをやってみて、HTMLの基礎
アップロードの仕方、ホームページの作り方、ASPとの提携
広告の載せ方など大体のことは理解できました
今年は独自ドメイン・レンタルサーバーなどお金がかかることにも
挑戦して本気で取り組みたいと思います
いろいろと調べてみて、独自ドメインはムームードメインで
レンタルサーバーはロリポップが初心者にも使いやすそうだと
いうことがわかりました
クレジットカードを持っていない人は、
おさいぽ http://osaipo.jp/ というサイトを
利用すればいいみたいなのでやってみたいと思います
アップロードの仕方、ホームページの作り方、ASPとの提携
広告の載せ方など大体のことは理解できました
今年は独自ドメイン・レンタルサーバーなどお金がかかることにも
挑戦して本気で取り組みたいと思います
いろいろと調べてみて、独自ドメインはムームードメインで
レンタルサーバーはロリポップが初心者にも使いやすそうだと
いうことがわかりました
クレジットカードを持っていない人は、
おさいぽ http://osaipo.jp/ というサイトを
利用すればいいみたいなのでやってみたいと思います
グーグルアドセンス成功!?
2011年12月29日
今日、2週間ほど前からグーグルアドセンスのコードを
コピーしてアップロードしていた株式投資のサイトを見てみると
広告が掲載されていました。
結局、グーグルから何の連絡もなくここまできたので
これであっているのか全く分からず、いろいろ調べてみると
広告が表示されていれば、大丈夫という意見もあったので
たぶん成功したんだと思います
まだ、銀行口座などの振込先を登録してないので
公式サイトで調べると報酬が1000円を超えてから振込先を
登録するようです
まだ誰も見てくれていないサイトなので、あまり意味はなさそうですが
とりあえず、練習にやってみました。このブログの記事にもグーグルアドセンスの
広告を試しに載せてみます↓↓
コピーしてアップロードしていた株式投資のサイトを見てみると
広告が掲載されていました。
結局、グーグルから何の連絡もなくここまできたので
これであっているのか全く分からず、いろいろ調べてみると
広告が表示されていれば、大丈夫という意見もあったので
たぶん成功したんだと思います
まだ、銀行口座などの振込先を登録してないので
公式サイトで調べると報酬が1000円を超えてから振込先を
登録するようです
まだ誰も見てくれていないサイトなので、あまり意味はなさそうですが
とりあえず、練習にやってみました。このブログの記事にもグーグルアドセンスの
広告を試しに載せてみます↓↓
続グーグルアドセンス
2011年12月29日
グーグルアドセンスを申請してから2週間
何の連絡もないので、グーグルアドセンスのサイトに
アクセスしてみるとなぜかアカウントが作成されているようでした
ただし、ページの上部に「ただ今審査中です」という
メッセージが出ています。「詳細」というところをクリックし、
説明を見てみると、広告の設定をしてさらに1~2週間
かかるようなことが書いてありました。
何の連絡もないので、このまま進めていいのかわからないが
とりあえず、やってみることにしました。
広告の設定はサイズと種類やカラーを選んでコードを
コピーするだけだったので簡単にできました。
しばらくしてアップロードしたサイトを見てみましたが
まだ何も表示されず、空白でした
あっているのかどうかはわかりませんが
また1~2週間待ってみようと思います。
何の連絡もないので、グーグルアドセンスのサイトに
アクセスしてみるとなぜかアカウントが作成されているようでした
ただし、ページの上部に「ただ今審査中です」という
メッセージが出ています。「詳細」というところをクリックし、
説明を見てみると、広告の設定をしてさらに1~2週間
かかるようなことが書いてありました。
何の連絡もないので、このまま進めていいのかわからないが
とりあえず、やってみることにしました。
広告の設定はサイズと種類やカラーを選んでコードを
コピーするだけだったので簡単にできました。
しばらくしてアップロードしたサイトを見てみましたが
まだ何も表示されず、空白でした
あっているのかどうかはわかりませんが
また1~2週間待ってみようと思います。
広告を載せる
2011年12月24日
今日は2つ目に作った在宅アルバイトのサイトが20ページを
超えたので、プログラムに提携を申請して広告を載せることにしました
即時提携OKのところは問題なく完了
いくつか審査が必要なのところもあるので、ちょっと心配ですが
とりあえずOKをもらったところの広告を載せてみました
コードをコピーするだけなので簡単にできました
現在の状況
初めて作った株式投資のサイトを公開して2か月ほど
楽天アフィリエイトとグーグルアドセンスの審査待ち
グーグルからはまだ何の連絡もありません
2つ目の在宅アルバイトのサイトを公開して1か月ほど
15サイトと提携、1日1ページ更新中
毎日グーグルアナリティクスで確認していますが訪問者はゼロです
検索で上位表示されるには、相互リンクを増やしたり、
独自ドメインのほうがいいようなので、年末年始の休みに
独自ドメインやレンタルサーバーについて勉強したいと思います
ここまでは無料でできることをやってきましたが、アフィリエイトの
基本はだいたいわかってきたので、有料のものにも挑戦しようと思います
超えたので、プログラムに提携を申請して広告を載せることにしました
即時提携OKのところは問題なく完了
いくつか審査が必要なのところもあるので、ちょっと心配ですが
とりあえずOKをもらったところの広告を載せてみました
コードをコピーするだけなので簡単にできました
現在の状況
初めて作った株式投資のサイトを公開して2か月ほど
楽天アフィリエイトとグーグルアドセンスの審査待ち
グーグルからはまだ何の連絡もありません
2つ目の在宅アルバイトのサイトを公開して1か月ほど
15サイトと提携、1日1ページ更新中
毎日グーグルアナリティクスで確認していますが訪問者はゼロです
検索で上位表示されるには、相互リンクを増やしたり、
独自ドメインのほうがいいようなので、年末年始の休みに
独自ドメインやレンタルサーバーについて勉強したいと思います
ここまでは無料でできることをやってきましたが、アフィリエイトの
基本はだいたいわかってきたので、有料のものにも挑戦しようと思います