[PR]
2025年05月08日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バリューコマース サイトの審査
2011年11月18日
今日はバリューコマースからサイトの
審査結果のメールが届きました。結果は
OKで一安心しました。
昨日はトラフィックゲートの審査に落ちたので
かなり心配だったので本当に良かったです。
あとは、A8.netの楽天証券とSBI証券の提携の
審査待ちだけです。
審査結果のメールが届きました。結果は
OKで一安心しました。
昨日はトラフィックゲートの審査に落ちたので
かなり心配だったので本当に良かったです。
あとは、A8.netの楽天証券とSBI証券の提携の
審査待ちだけです。
PR
トラフィックゲート審査通らず
2011年11月17日
先日、登録を申請したASPトラフィックゲートの
審査結果がメールで届きました。結果は審査に
通らず、断られてしましました。
A8.net バリューコマースと登録は問題なかったので
通って当たり前だと思っていたので、かなりショックです。
トラフィックゲートに断られると自分の作った
株式投資のサイトにのせる広告がほとんどなく
どうすることもできません。
今日は登録している、A8.netとバリューコマースの
プログラムを全部みて、どんなサイトを作るのか
1から考え直したいと思います
今の状態
バリューコマースにサイトを申請しているので結果待ち
A8.netの楽天証券とSBI証券の提携申請の結果待ち
トラフィックゲートの審査に落ちたのでかなり心配になってきました。
審査結果がメールで届きました。結果は審査に
通らず、断られてしましました。
A8.net バリューコマースと登録は問題なかったので
通って当たり前だと思っていたので、かなりショックです。
トラフィックゲートに断られると自分の作った
株式投資のサイトにのせる広告がほとんどなく
どうすることもできません。
今日は登録している、A8.netとバリューコマースの
プログラムを全部みて、どんなサイトを作るのか
1から考え直したいと思います
今の状態
バリューコマースにサイトを申請しているので結果待ち
A8.netの楽天証券とSBI証券の提携申請の結果待ち
トラフィックゲートの審査に落ちたのでかなり心配になってきました。
トラフィックゲートに登録
2011年11月12日
株式投資の証券会社のプログラムをもとめて
色々と調べていると、「トラフィックゲート」という
ASPにありそうなので登録してみることに
A8.net、バリューコマースに続いて三社になるので
だんだん、IDやパスワードが覚えきれなくなってきました
トラフィックゲートに氏名や住所などの必要事項を入力し、申し込み
トラフィックゲートは登録自体に時間がかかるようです
今のところ何の連絡もないが、数日かかることもあると
書いてあったので待ちたいと思います。
バリューコマースもサイトの承認待ちの状態です
A8.netは楽天証券とSBI証券の提携の審査待ち
登録自体はA8.netがすぐにでき1番簡単でした。
色々と調べていると、「トラフィックゲート」という
ASPにありそうなので登録してみることに
A8.net、バリューコマースに続いて三社になるので
だんだん、IDやパスワードが覚えきれなくなってきました
トラフィックゲートに氏名や住所などの必要事項を入力し、申し込み
トラフィックゲートは登録自体に時間がかかるようです
今のところ何の連絡もないが、数日かかることもあると
書いてあったので待ちたいと思います。
バリューコマースもサイトの承認待ちの状態です
A8.netは楽天証券とSBI証券の提携の審査待ち
登録自体はA8.netがすぐにでき1番簡単でした。
バリューコマースに登録
2011年11月09日
今日はASPのバリューコマースに登録しました
A8.netに登録方法とほとんどかわらなかったが
サイトの登録にタグをコピーし、アップロードして
サイトの管理者であること証明しなければ
いけなかったので、A8.netよりは時間がかかりました
あとはサイトを承認してもらわないといけないようなので
メールを待ちたいと思います。
バリューコマースのプログラムを確認してみると
A8.netと同じように株式投資の証券会社はあまりなかった
やっぱり今はFXのほうが人気のようです。
いくらサイトを作っても載せる広告がないと、
どうしようもないので今のサイトは練習と思いながら、
つづけてサイト作りを1から考えたいと思います。
A8.netに登録方法とほとんどかわらなかったが
サイトの登録にタグをコピーし、アップロードして
サイトの管理者であること証明しなければ
いけなかったので、A8.netよりは時間がかかりました
あとはサイトを承認してもらわないといけないようなので
メールを待ちたいと思います。
バリューコマースのプログラムを確認してみると
A8.netと同じように株式投資の証券会社はあまりなかった
やっぱり今はFXのほうが人気のようです。
いくらサイトを作っても載せる広告がないと、
どうしようもないので今のサイトは練習と思いながら、
つづけてサイト作りを1から考えたいと思います。
ASPプログラム検索
2011年11月06日
今日は、A8.netのプログラムを全部みてみました。
自分の作ったサイトが株式投資のサイトなので
証券会社のプログラムを探したのですが
楽天証券とSBI証券しか見つからなかった
今はあまり株式投資の人気がないのか
FXの証券会社はたくさんあるのに、株式のは2つだけ
とりあえず提携を申し込んでみます。
株式投資のサイトを作るときに参考にしたサイトに
岡三証券や松井証券などの広告も貼ってあったので
他のASPにも登録してみようと思います。
初めての提携申し込みなので、審査を通るのか不安ですが
待つしかないので、サイト作りに専念します。
自分の作ったサイトが株式投資のサイトなので
証券会社のプログラムを探したのですが
楽天証券とSBI証券しか見つからなかった
今はあまり株式投資の人気がないのか
FXの証券会社はたくさんあるのに、株式のは2つだけ
とりあえず提携を申し込んでみます。
株式投資のサイトを作るときに参考にしたサイトに
岡三証券や松井証券などの広告も貼ってあったので
他のASPにも登録してみようと思います。
初めての提携申し込みなので、審査を通るのか不安ですが
待つしかないので、サイト作りに専念します。