[PR]
2025年05月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイトマップ作成
2011年10月22日
一昨日、グーグルウェブマスターツールにサイトを登録したので
今日はサイトマップの作成に挑戦しました
普通のHTMLファイルと違うので、ちょっと戸惑いましたが
sitemap.xml作成に成功
アップロードし、グーグルウェブマスタツールに送信
なんか時計みたいなマークが表示されています。
たぶん大丈夫っぽい
後はページ数を少しずつ増やしていこう
今日はサイトマップの作成に挑戦しました
普通のHTMLファイルと違うので、ちょっと戸惑いましたが
sitemap.xml作成に成功
アップロードし、グーグルウェブマスタツールに送信
なんか時計みたいなマークが表示されています。
たぶん大丈夫っぽい
後はページ数を少しずつ増やしていこう
PR
グーグルウェブマスターツール登録
2011年10月20日
今日は自分の作ったホームページをインデックスしてもらうため
グーグルウェブマスターツールに登録に挑戦
まずはアカウントというのが必要みたいなので
メールアドレスとパスワードを記入し、申し込みとメールが届きました。
そのメールのURLをクリックし、サイトの登録へ
自分のホームページのURLを記入し、HTMLファイル所有者の確認へ
メタタグをコピーする方法を選んだのでコピーし、アップロード
確認ボタンをクリック、たぶん完了
データがありませんとなっているので心配になるが
色々調べてみると、作って間もないサイトはそうなるようなので
少し待ってみよう
ホームページを見る人のためのサイトマップとは別に
コンピュータが認識しやすいようにつくるサイトマップがあったほうが
いいようなので、今度挑戦しよう。今日はここまで
1日1ページは更新中
グーグルウェブマスターツールに登録に挑戦
まずはアカウントというのが必要みたいなので
メールアドレスとパスワードを記入し、申し込みとメールが届きました。
そのメールのURLをクリックし、サイトの登録へ
自分のホームページのURLを記入し、HTMLファイル所有者の確認へ
メタタグをコピーする方法を選んだのでコピーし、アップロード
確認ボタンをクリック、たぶん完了
データがありませんとなっているので心配になるが
色々調べてみると、作って間もないサイトはそうなるようなので
少し待ってみよう
ホームページを見る人のためのサイトマップとは別に
コンピュータが認識しやすいようにつくるサイトマップがあったほうが
いいようなので、今度挑戦しよう。今日はここまで
1日1ページは更新中
テーブルタグ 表作りに挑戦
2011年10月18日
株式投資に関するホームページを作り始め、
証券会社の手数料の比較表を作りたいと思ったので
テーブルタグについて勉強を開始
こういう単純な表は「できるホームページHTML&CSS入門」をみて
できるようになっていたけど、もっと複雑な表が作りたいので
色々なサイトを見て勉強
こういう表も作れるようになりました
お世話になったサイト http://heo.jp/tag/table/ に
わかりやすく書いてありました。
明日からも平日は1日1ページ更新を目標にやっていきます。
証券会社の手数料の比較表を作りたいと思ったので
テーブルタグについて勉強を開始
名前 | 手数料 |
---|---|
1 | 2 |
こういう単純な表は「できるホームページHTML&CSS入門」をみて
できるようになっていたけど、もっと複雑な表が作りたいので
色々なサイトを見て勉強
手数料 | ||
---|---|---|
名前 | 1 | 2 |
3 |
こういう表も作れるようになりました
お世話になったサイト http://heo.jp/tag/table/ に
わかりやすく書いてありました。
明日からも平日は1日1ページ更新を目標にやっていきます。
ホームページ公開
2011年10月16日
やっと 10ページ完成ホームページ公開に挑戦
昨日から独自ドメインやレンタルサーバーについて
勉強したがお金がかかるのでまずは、練習と思って
無料でやれるところまでやってみることにしました
まずは無料ホームページサービスに登録し、HTMLファイルの
アップロードに挑戦 FTPソフトは「できるHTML&CSS入門」の
付属のCDに入っていたFFFTPを使ってみることにしました
ホスト設定名・ホスト名・ユーザー名・パスワードなど設定し、
やっとアップロード成功
株デイトレード入門 http://kabuday.web.fc2.com/
自分のホームページのURLを入力してみると
ちゃんと見ることができた、ホームページの仕組みが
やってみて初めて理解できました
今日から1日1ページを目標に1歩ずつ進んでいきます。
昨日から独自ドメインやレンタルサーバーについて
勉強したがお金がかかるのでまずは、練習と思って
無料でやれるところまでやってみることにしました
まずは無料ホームページサービスに登録し、HTMLファイルの
アップロードに挑戦 FTPソフトは「できるHTML&CSS入門」の
付属のCDに入っていたFFFTPを使ってみることにしました
ホスト設定名・ホスト名・ユーザー名・パスワードなど設定し、
やっとアップロード成功
株デイトレード入門 http://kabuday.web.fc2.com/
自分のホームページのURLを入力してみると
ちゃんと見ることができた、ホームページの仕組みが
やってみて初めて理解できました
今日から1日1ページを目標に1歩ずつ進んでいきます。
5ページ完成
2011年10月14日
トップページが出来上がると、結構はかどり予定より早く5ページ完成
今日はホームページ公開に向け、アップロード、独自ドメイン、レンタルサーバーなど
まだわかっていないことを勉強しよう
週末は、10ページ完成させホームページ公開に挑戦します。
今日はホームページ公開に向け、アップロード、独自ドメイン、レンタルサーバーなど
まだわかっていないことを勉強しよう
週末は、10ページ完成させホームページ公開に挑戦します。