[PR]
2025年05月28日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トップページ完成
2011年10月13日
トップページがやっと完成
色々なホームページを参考にして、左にサイドバーの
2カラムに決定
トップページができると、後はページを増やすだけなので
ペースアップ週末までには5、6ページは完成させたい
PR
色々なホームページを参考にして、左にサイドバーの
2カラムに決定
トップページができると、後はページを増やすだけなので
ペースアップ週末までには5、6ページは完成させたい
目標達成できず
2011年10月10日
3連休でホームページを公開する予定でしたが目標達成できず
とりあえず、トップページのデザインを決め
ホームページ全体の構成をノートに書き終了
思ったよりはかどらなかった
平日は1日1ページを書き、来週の週末こそ
ホームページ公開に挑む
とりあえず、トップページのデザインを決め
ホームページ全体の構成をノートに書き終了
思ったよりはかどらなかった
平日は1日1ページを書き、来週の週末こそ
ホームページ公開に挑む
ホームページ作り始動
2011年10月09日
今日からは練習ではなく公開するためのホームページ作りを始める
まずはどういう分野のホームページを作るかを考える
「アフィリエイトの王道」に自分の知識があり、経験のあるものが
いいと書いてあったので、株式投資のホームページに決定
次はタイトルどういうワードで検索されているのかを
Google Adwordsキーワードツールで調べてきめる
YahooとGoogleで検索し上位表示されるページを参考に
ホームページ作りに取り掛かる、自分で文章を書くのは思っていたより
難しく苦戦
今日公開する予定でしたが、作り始めて1日じゃ無理なことに
気づく、明日はタイトルロゴやトップページのデザインを決め
トップページだけでも完成させたい
まずはどういう分野のホームページを作るかを考える
「アフィリエイトの王道」に自分の知識があり、経験のあるものが
いいと書いてあったので、株式投資のホームページに決定
次はタイトルどういうワードで検索されているのかを
Google Adwordsキーワードツールで調べてきめる
YahooとGoogleで検索し上位表示されるページを参考に
ホームページ作りに取り掛かる、自分で文章を書くのは思っていたより
難しく苦戦
今日公開する予定でしたが、作り始めて1日じゃ無理なことに
気づく、明日はタイトルロゴやトップページのデザインを決め
トップページだけでも完成させたい
HTMLとCSSの基本を理解
2011年10月08日
今日は1日かけて
「できるホームページHTML&CSS入門」をみて練習
ホームページに画像を入れたり、表を作ることに成功
スタイルシートを使い、文字の大きさ、色を変えたり
背景の変更にも成功、楽しさを感じる
やっとホームページ作りのスタートラインに立った気がする
明日はついにホームページ公開に挑む
「できるホームページHTML&CSS入門」をみて練習
ホームページに画像を入れたり、表を作ることに成功
スタイルシートを使い、文字の大きさ、色を変えたり
背景の変更にも成功、楽しさを感じる
やっとホームページ作りのスタートラインに立った気がする
明日はついにホームページ公開に挑む
HTMLとCCS
2011年10月07日
ホームページ作りに必要なHTMLとCCSの存在を知り
「できるホームページHTML&CCS入門」という本を買う
付属のCDに入っているテキストエディターTeraPadを
インストール ウィンドウズのメモ帳でもできるみたいだけど
せっかくあるのでTeraPadをつかってみよう
本の通りに練習開始HTMLの基本を学び
リンクを張るまで成功
明日から3連休、この3連休でホームページの公開を目指す
「できるホームページHTML&CCS入門」という本を買う
付属のCDに入っているテキストエディターTeraPadを
インストール ウィンドウズのメモ帳でもできるみたいだけど
せっかくあるのでTeraPadをつかってみよう
本の通りに練習開始HTMLの基本を学び
リンクを張るまで成功
明日から3連休、この3連休でホームページの公開を目指す